Q&A

 

Q1 転出・転入の際は、どのように手続きをすればよいのですか?

 

A1

 

◇転出の場合◇

転出が決まりましたら、できるだけ早く担任にお知らせください。

 

1.担任より「転出届」をお渡ししますので、必要事項を記入し、担任に提出してください。

2.登校の最終日に来校し、「在学証明書」「教科用図書給与証明書」をお受け取りください。

3.転出先の市町村区役所で手続きを行ってください。この時に、転出先の学校を指定されるので、お渡しした「在学証明書」を提示し、転出先の学校の「入学通知書」をお受け取りください。

4.転出先の学校へ行き、「入学通知書」「在学証明書」「教科用図書給与証明書」を提出してください。

※転出先の学校へは事前に連絡をしておくとよいでしょう。

※年度末の転出の場合は、年度末までに転出先の学校へ行き、手続きを済ませてください。

※転出と中学校入学が重なる場合は、入学先の中学校へ早めに連絡してください。

 

 

◇転入の場合◇

橋本小への転入が決まりましたら、できるだけ早くお知らせください。

 

1.転出前の学校で手続きを済ませ、「在学証明書」「教科用図書給与証明書」をお受け取りください。

2.市役所で手続きを行い、「入学通知書」をお受け取りください。

3.本校に来校し、「在学証明書」「教科用図書給与証明書」「入学通知書」をご提出ください。転入の手続きを行います。

※来校前にご連絡いただけると、手続きがスムーズに進みます。

※持ち物等につきましては、来校時にご説明させていただきます。

※ご不明な点がありましたら、来校時、担当におたずねください。

 

■ 相模原市公式ホームページ 「小・中学校の入学と転校手続きについて」

 

 

 

Q2 教科書を無くしてしまいました。どこで買えますか?

 

A2

 

教科書は給付品ですので、通常の書店での扱いはありません。

担任から取扱店をお伝えします。

 

 

 

Q3 学校用品(体育着・名札・給食用白衣等)販売店はどこですか?

 

A3

 

学校では体育着、白衣のメーカーなどの指定はしていません。

・近隣の店舗で購入できます。

・名札は学校で購入できます。

 

 

 

Q4 学区外に遊びに行こうとします。よいのでしょうか?

 

A4

 

学区外のスーパーやデパートなどで事件・事故に巻き込まれるケースがあります。そのため、児童の安全を第一と考え、児童だけで学区外に出ることを禁止しています。家の用事・買い物等で学区外に出ることは保護者の責任でお願いいたします。

 

 

 

Q5 欠席の場合、どのように連絡すればよいのですか?

 

A5

 

欠席の場合、「欠席連絡用のQRコード」に入力してください。

 

 

 

Q6 上履き・体育館履きは指定されていますか?

 

A6

 

バレーシューズを使用します。区別するため色指定していますが、転入児童については、色が違っても、そのままお使いください。なお、上履きを2足用意してください。

 

 

 

Q7 クラスの方の住所や電話番号を尋ねる電話がかかってきます。

 

A7

 

教育委員会や公共機関の名をかたり、言葉たくみに児童の住所や電話番号を聞きだそうとする電話が増えています。絶対に教えないでください。そのような電話には、「分かりません。」「学校や市に聞いてください。」と答えてください。また、そのような電話があった際には学校にお知らせください。

 

 

 

Q8 災害や緊急時の対応を教えてください。

 

A8

 

警戒宣言(地震)の発令や火事・風水害(大雪)などの災害は、いつ起こるか分かりません。全体への連絡は、「橋本小学校グループメール」と学校ホームページでお知らせします。また、個々のご家庭への連絡が必要な場合がありますので、電話番号の変更があったときは速やかに担任までご連絡ください。

 

 

 

Q9 アレルギーや病気で食べられないものがあります。

 

A9

 

病気の回復期で一時的に、或いは長期にわたって食べられない食材があったり、アレルギーで食べられない食材がある場合は担任を通して連絡をください。必要に応じて、状況を伺い、その対応を相談いたします。

 

 

 

Q10 道具箱の大きさと入れる物は?

 

A10

 

大きさは 縦約30cm、横20~22cm、高さ5~7cm。    
道具箱には、色鉛筆(12色程度)、セロハンテープ、ホッチキス、はさみ、のり、クレパス、折り紙(袋)を入れます。

※学年によって、中に入れるものは若干異なりますので、詳細につきましては担任まで確認をお願いします。

 

 

 

Q11 集団での登下校はありますか?

 

A11

 

児童の安全確保のため、班ごとの集団登校を行っています。転入の場合、集合場所・登校時間等はPTA校外委員より連絡をとらせてもらいます。また、1年生のみ入学当初からしばらくの間、保護者の方のお迎え当番で集団下校をおこなっています。

 

 

Q12 伝染性の病気になりました。どうしたらよいのですか?

 

A12

 

伝染性の病気にかかった時は、「出席停止」(欠席にならない)扱いになります。 登校の際は病院から出される「治ゆ証明書」(用紙は市内の医療機関に準備してある。無い場合は養護教諭まで)を担任に提出してください。インフルエンザ・新型コロナウィルス感染症の場合は、治ゆ証明書は必要ありません。

学校伝染病の例としては、インフルエンザ、百日咳、風疹(三日はしか)、麻疹(はしか)、結核、流行性耳下線炎(おたふくかぜ)、水痘(みずほうそう)、咽頭結核炎、新型コロナウィルス感染症などがあります。詳しくは医療機関にお聞きください。

 

 

 

Q13 告別式に参加させたいのですが、欠席になりますか?

 

A13

 

児童と亡くなられた方との関係で忌引(欠席にならない)扱いになりますので、ご連絡ください。

 

 

 

Q14 給食の集金はどのようになっていますか?

 

A14

 

給食の集金は1ヶ月4600円です。遠足一回分以外の学校行事で、その学年だけ給食をせずに弁当になった時は、給食を食べなかった回数分を集金時に減額することになります。

 

 

 

Q15 休業中の学校の開いている時間について教えてください。

 

A15

 

夏季、冬季(12月29日~1月3日を除く)、学年末休業中は土曜日、日曜日を除いて8時30分より17時までです。もし、急な連絡等がありましたら、その時間帯に電話等で連絡をください。

 

 

 

Q16 忘れ物などを取りに行きたいのですが。

 

A16

 

安全上、原則として、忘れ物を取りに学校へ来ることは避けてください。どうしても必要なときは、保護者の方が付き添い、職員室へ学級名、氏名、何を取りに来たかを申し出てから、教室等へ行ってください。その後結果を職員室へ報告してからお帰りください。時間は、平日のみで、放課後より17時までです。

 

 

Q17 PTA活動や地区子ども会活動等で校庭や体育館を借りたい時は?

 

A17

 

PTA活動や子ども会活動等で、放課後に学校施設を使用したい場合は、学校(教務主任または副校長)まで電話で、若しくは直接ご相談ください。

 

 

Q18 年間行事予定を知りたいですのですが。

 

A18

 

ホームページの「年間行事予定」をご覧ください。

 

 

Q19 学校の決まりはどのようになっていますか?

 

A19

 

ホームページのメニュー学校概要内の「橋本小学校のやくそく」をご覧ください。

 

 

 

学校概要へ戻る

更新日:2024年06月06日 14:28:45